アジパラ応援イベント第4弾を開催しました!

ページ番号1002979  更新日 令和7年2月19日 印刷 

アジパラ応援イベント第4弾を開催しました!

2月15日(土曜日)に福祉スポーツセンター体育館にて「パラスポーツを体験しアジパラを応援しよう!」を開催しました!

アジパラ応援イベント最終回は「車いす競技体験」です。8名の方が参加をしてくれました。

まずは常用車いすの体験から。

2人1組での常用車いすの体験

常用車いす

タイヤがうまくはまるかな…

タイヤ

その後、バスケ車の乗車体験へ。

前進、後進、止まる、左右へ曲がるなど、基本的車いす操作を一通り体験しました。

車いす操作に苦戦しながらも、曲がることができるととっても嬉しそうな声を上げる人もいました。

バックは難しい…

乗車

後半は、バスケットボールも使用してシュート体験や、ボール拾いを行いました。

バスケ車に座ってのシュート体験では、「ええ!ゴールに届きそうにない」との声が… 

「車いすバスケットボールの選手は、本当にすごい、筋力がしっかりと備わっているんですね。」と感嘆の声に変わっていました。

 実技の合間には、「障害について」「競技用車いすの特徴」「バスケットボールの競技説明」などの説明も交えながら行いました。終了後も質問が相次ぎ、パラスポーツへの関心度がさらに高まった様子でした!

シュート!

シュート

アジパラ応援イベントは最後でしたが、「実際にやってみるとっても楽しかった。もっと深く知りたい」という声が多かったです。

今後も1人でも多くの方に体験してもらう機会を設けたいと感じています。