介護ロボット導入施設見学会 移乗支援:EL-610 なごやかハウス滝ノ水

ページ番号1003008  更新日 令和7年6月25日 印刷 

イベントカテゴリ: 講習・研修

介護現場での最新ロボット活用を体感しませんか?
介護現場における負担軽減・ケアの質の向上を目指し、介護テクノロジーを活用して介護現場の課題に対応する取り組みが進んでいます。
本見学会では、実際に介護ロボットを活用している施設にて、導入機器の活用状況や効果、現場の声などをご覧いただけます。導入を検討中の方、興味のある方はぜひご参加ください。

開催日

令和7年7月20日(日曜日)

開催時間

14時00分 から 16時00分まで

対象

名古屋市内の特養・老健・介護医療院・特定施設・認知症GHなどの職員等

開催場所

特別養護老人ホーム なごやかハウス滝ノ水
名古屋市緑区滝ノ水3丁目2103番地

内容

下記申込フォームからお申込みください。
※定員に達し次第締切となります。

申込み

必要

内容

講師

◆「名古屋市 介護テクノロジー活用推進事業について」

◆「介護負担軽減・介護の質の向上と腰痛予防対策について」

日本福祉大学

健康科学部リハビリテーション学科介護学専攻 講師 冨田川 智志 氏

◆「移動式リフト EL-610」 株式会社いうら 名古屋営業所 所長 森本 充 氏

◆介護ロボット導入報告・見学・意見交換

社会福祉法人なごや福祉施設協会

特別養護老人ホーム なごやかハウス滝ノ水 職員

主催
なごや福祉用具プラザ
体験可能介護ロボット

 

参加費
無料(事前Web申込)
定員
15名(先着順)
チラシ

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。