補装具製作施設のご案内
補装具製作施設についてご紹介します。
相談・評価・製作後のフォローアップまで質の高い適合を目指しています
補装具とは?
自立支援法に基づく補装具の種目には、義肢、装具、座位保持装置、車いす、歩行補助つえ等があります。
また、用途により、医師の処方に基づいて製作する治療用のものと、生活のために使用するものとに区別されます。
補装具製作施設を有しています
「補装具製作施設」には機械設備や工具があります。
義肢装具士が常駐していますので、相談、調整、緊急対応、応急修理が可能です。


病気の治療とともに製作をご希望の方へ
医療保険を利用して、病気の治療とともに製作をご希望の方は、名古屋市立大学医学部附属リハビリテーション病院を受診していただき、医師の処方に基づき製作を行います。リハビリテーション病院の受診につきましては、ホームページからお問い合わせください。
福祉制度による製作をご希望の方へ
身体障害者更生相談所の判定のご予約が必要です。ご予約は身体障害者更生相談所へお問い合わせください。