あいち高次脳機能障害リハビリテーション講習会

ページ番号1002530  更新日 令和7年9月10日 印刷 

イベントカテゴリ: 講習・研修

あいち高次脳機能障害リハビリテーション講習会案内チラシ

開催日

令和7年11月16日(日曜日)

開催時間

13時00分 から 16時00分まで

開催場所

名古屋市立大学病院 病棟・中央診療棟3階大ホール(名古屋市瑞穂区瑞穂町川澄1)
(名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅3番出口)

内容

第1部 基調講演

「高次脳機能障害 ~気づく苦しみ、気づかない苦しみ~」

第2部 当事者発表 座談会

「気づくジレンマ 気づかれないジレンマ」

申込み締め切り日

令和7年11月10日(月曜日)

申込み

必要

下記、関連情報のお申込みページよりお申し込みください。

主催
あいち高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会
共催

愛知県、名古屋市、(社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団、(特非)高次脳機能障害者支援「笑い太鼓」、(特非)高次脳機能障害友の会みずほ

講師

東北医科薬科大学病院高次脳機能障害支援センター センター長

山形県高次脳機能障がい者支援センター 顧問

鈴木 匡子 氏

費用
参加無料
定員
300名
お問い合わせ先

あいち高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会

NPO法人高次脳機能障害友の会みずほ内

電話/ファクス: 052-253-6422

Eメール: npo-mizuho@miracle.ocn.ne.jp

駐車場の有無
参加者用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

添付ファイル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。