第22回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)
第22回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)についての開催概要です。
主催
- 名古屋市
- 社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会
- 社会福祉法人名古屋手をつなぐ育成会
- 名古屋市知的障害者福祉施設連絡協議会
- 特定非営利活動法人名古屋市精神障害者家族会連合会
- 名古屋市特別支援教育研究協議会
- 社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会
- 社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団
後援(予定)
- 公益財団法人名古屋市教育スポーツ協会
- 株式会社中日新聞社
- 社会福祉法人中日新聞社会事業団
- 社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団
- 公益財団法人毎日新聞大阪社会事業団
- 社会福祉法人NHK厚生文化事業団中部支局
- 東海テレビ放送株式会社
- 社会福祉法人東海テレビ福祉文化事業団
- 東海ラジオ放送株式会社
協力(予定)
- 愛知県ボウリング協会
- 名古屋市障がい者スポーツ指導者協議会
- 名古屋市障害者スポーツセンターボランティア
日時
令和7年11月9日(日曜日)
開場:9時00分
競技:10時00分から12時15分(予定)
会場
名古屋グラウンドボウル(名古屋市緑区忠治山201)
参加資格(競技出場者)
(1)現在、名古屋市に住んでいる人で、令和7年4月1日現在12歳以上の知的障害者※
(2)現在、名古屋市に住んでいない人で、名古屋市にある施設や学校に通っている人や、名古屋市にある施設に入ってる人で、令和7年4月1日現在12歳以上の知的障害者※
※(1)または(2)の人
※知的障害者とは、愛護(療育)手帳の交付をうけた方。あるいは、その取得に準ずる障害のある方。
お申し込みに関する注意事項とお知らせ
- 申込書に必要事項を記入し、持参または郵送してください。(ファクスによる申込みはできません。) ※9月30日(火曜日)必着。
- 申込先は、各区役所・支所福祉課または名古屋市障害者スポーツセンターです。
- 名古屋市以外にお住まいの方で、施設・学校に通っている出場希望者は、施設・学校を通して申し込んでください。
- 申込期間終了後、約3週間後に申し込み完了通知をハガキで送付します。届かない場合はご連絡ください。その後、プログラム編成後に参加についての詳細を、種目決定通知として封書で送付します。
- 出場時間、注意事項などは、種目決定通知書でお知らせします。
- 大会開催中は写真撮影などを制限しません。肖像権の侵害については責任を負いませんのでご承知おきください。
- 大会の競技は令和7年度版全国障害者スポーツ大会競技規則により実施します。
申込方法
申込書に必要事項をご記入の上、名古屋市障害者スポーツセンター、名古屋市各区役所・支所福祉課福祉係、各区保健所保健予防課へ持参または郵送。(ファクスでの申し込みはできません)
施設や学校など複数で申込まれる方は、当センターのウェブサイトからも総括表をダウンロードのうえ、お申込みください。
- 所在地
- 〒465-0055 愛知県名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地
名古屋市障害者スポーツセンター - 電話番号
- 052-703-6633
- ファクス番号
- 052-704-8370(大会に関するお問い合わせのみ)
- 申込期限
- 令和7年9月30日(火曜日)まで ※申込書必着
大会チラシ・申込書
-
大会要綱 (PDF 230.7KB)
-
第22回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)チラシ (PDF 2.4MB)
-
第22回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)個人申込書 (Excel 21.5KB)
-
第22回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)総括表 (Excel 40.0KB)
第25回全国障害者スポーツ大会(青森)について
第25回全国障害者スポーツ大会に出場を希望される方は、申込用紙の「全国障害者スポーツ大会出場申込希望欄」に丸印を付けてください。今回の記録を選考の参考基準といたします。
(本大会で出場した種目が全国大会の出場希望種目となります。)
- 大会愛称
- 青の煌めきあおもり障スポ
- スローガン
-
翔けろ未来へ縄文の風に乗って
- 大会趣旨
- 障害のある選手が競技などを通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに、人々の障害に対する理解を深め、障害者の社会参加の推進に寄与することを目的とする。
- 派遣期間
- 令和8年10月22日(木曜日)~令和8年10月27日(火曜日)
5泊6日の予定です。 - 大会期間
- 令和8年10月24日(土曜日)~令和8年10月26日(月曜日)
- 申込み条件
- 「第25回全国障害者スポーツ大会」に出場を希望する種目と同じ種目で、今回の市スポーツ大会に申込み、出場してください。
ただし、以下の条件がございますのでご了承ください。- 派遣期間中、名古屋市選手団として、集合から解散までの団体行動をともにできる方。
- 名古屋市代表として、意欲的に練習に取り組み、メダル獲得を目指せる方。
- 愛知県と名古屋市との両方での出場希望(ダブルエントリー)はおやめください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。