雪遊び
障害者の方々が冬の自然に親しみ、雪に触れながら体を動かす楽しさを感じることを目的とし、雪遊びを通じて季節の変化、達成感や喜びを味わうことでで、心身のリフレッシュを図ります。また参加者同士の交流を通して、社会参加やコミュニケーションの機会、地域地とのつながりを深めることとする。
- 主催
- 社会福祉法人 名古屋市総合リハビリテーション事業団
- 協力(予定)
- 名古屋市障がい者スポーツ指導者協議会
名古屋市障害者スポーツセンターボランティア - 場所
-
ひるがの高原 牧歌の里
〒501-5302
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
電話:0575-73-2888
- 日程
-
令和8年1月24日(土曜日)
令和8年2月14日(土曜日)
集合解散場所:名古屋市障害者スポーツセンター
集合時間:8時30分
出発時間:9時00分
到着解散時間:18時00分(予定)*事前説明会有
- 対象者
- 障害者手帳もしくは特定医療費受給者証等を所持している小学生以上の方で健康上参加可能な方
- 定員
-
各30名(小学生は保護者同伴)
*申し込みが定員を超えた場合は、抽選のうえ決定。*ご家族、ご友人の参加については、ご本人以外に3名とさせていただきます。
- 内容
- 冬の自然に親しみ、雪に触れながら体を動かし様々なアクティビティを体験します。
- 費用(予定)
-
入場料 大人 800円 子ども(小学生以下) 500円(*は希望者のみ、現地で個人支払い)
*レンタル代(希望者のみ) 3500円~
*アクティビティ代(希望者のみ) 500円~ - スタッフ(予定)
-
障害者スポーツセンター職員、補助員(ボランティア)
- 申込方法・期限
- 名古屋市障害者スポーツセンターへ持参もしくは郵送(ファクス不可)
令和7年11月30日(日曜日)必着 消印有効 - 参加決定・支払い
- 参加決定、参加費の支払い方法については、後日、決定通知書にて連絡します。
- 申込先およびお問い合わせ先
- 名古屋市障害者スポーツセンター
〒465-0055
名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地
電話番号052-703-6633 ファクス番号052-704-8370
担当:早川(はやかわ)・廣田(ひろた)
要項・申込書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
