施設見学のご案内
障害者スポーツに関して、興味がある方や団体の方を対象に施設見学の時間を設けております。
施設見学の概要
- 場所
- 名古屋市障害者スポーツセンター内
- 見学時間帯
- 10時00分から16時00分までの時間帯のうち、1時間程度
(※ただし12時00分から13時00分までは昼休憩のため、時間外となります) - 見学の流れ(例)
- (1)障害者スポーツセンターの概要説明(講義)
(2)障害者スポーツの紹介
(3)障害者スポーツセンター館内の見学
※内容についてはご相談に応じます。見学時間は約1時間程度となります。 - 1日の受け入れ可能人数
-
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の趣旨により、1日につき最大20名までとさせていただきます。
- 見学者年齢と引率者の要・不要
- 年齢制限なし
ただし、見学者が中学生以下の場合、引率者の同伴が必要です。
予約に当たっての注意事項
- 駐車場の利用は不可です。
- 施設内での撮影に関しては、受付にて許可をとっていただきます。
- 見学にあたり、ご質問などがある場合は1週間前までに書面にて事前にお伝えください。
- 受入可となった場合「見学依頼文」をセンター所長あてにお送りいただきます。
- 見学に際しては、室内シューズを各自でご用意ください。見学時に履き替えていただきます。
- 館内は対応者の指示に従っていただきます。
- 館内に見学予定の団体名などの一覧表を掲示させていただきます。
予約方法・決定までの流れ
- 下記の「施設見学(研修)希望 申込用紙」に記入のうえ、センター宛に送ってください。
※見学受付時期は、見学希望日の1カ月前から3カ月前までを目安にお願いします。 - センターにて調整後、見学受入の可否について代表者様へ回答をいたします。
※主催事業などの状況によっては受入れできない場合もございます。 - 見学受入可の場合は、団体の代表者様より依頼文の提出をお願いいたします。
施設見学(研修)希望 申込用紙ダウンロード
新型コロナウイルスに関して(お願い)
【参加当日及び過去14日以内に以下に該当する方は見学を見合わせてください】
・体調が良くない場合。(咳、熱がある、喉が痛いなど風邪の症状がある、だるさ、息苦しさ、味覚や嗅覚に異常がある)
・同居家族や身近な知人に新型コロナウイルスの感染が疑われる方がいる場合。
・入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域などへの渡航又は当外在住者との濃厚接触がある場合。
【参加される際は、以下の内容にご協力ください】
・マスクの着用。
・こまめな手洗い、アルコールなどによる手指消毒。
・他の利用者、施設管理者スタッフなどとの距離(できるだけ2m以上)を確保すること。
・利用中に大きな声で会話、応援などをしないこと。
・感染防止のために施設管理者が決めたその他の措置を守り、指示に従うこと。
・利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症に感染した場合は、障害者スポーツセンターに速やかに報告すること。
※見学に関しては、愛知県が見学日1ケ月前の当日以降から開催当日までに「厳重警戒」または「危険」を発令した場合は中止します。
お問合わせ先
ご質問については下記までお願いします。
- お問合わせ先
- 名古屋市障害者スポーツセンター
〒465-0055 愛知県名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地 - 電話番号
- 052-703-6633
- ファクス番号
- 052-704-8370
- 開館時間
- 9時30分~20時30分(休館日を除く。休館日は、原則として毎週水曜日・国民の祝日の翌日。)