【P.1】 名古屋市障害者スポーツセンター広報誌 すぽせんだより No.57 2024.3 CONTENTS 第15回スポセンディスクドッヂ大会…2 体力測定/新人職員紹介…3 STTステップアップ講習会…4 健康づくり講座…4 第42回東海障害者インドア・アーチェリー大会…5 エレベーターが新しくなりました…6 第17回障害者スキー体験会…6 令和6年4月〜令和6年9月種目別練習日…7 【P.2】 第15回スポセンディスクドッヂ大会  第15回スポセンディスクドッヂ大会を1月21日(日)に名古屋市障害者スポーツセンター体育室で開催しました。今年は前回大会よりも参加チームが2倍に増え、合計6チームで開催しました。  大会の結果は以下の通りです。 優 勝 桃花校舎 準優勝 スポセンBチーム 3 位 One Life  大会はすべての試合が接戦で、どこが勝つがわからない試合になりました。前回大会よりも戦術をしっかりと 練っているチームが多く、見ていてとても面白い大会になりました。さらに大会を重ねていくことで個人の技術が向上しており見どころの多い大会にもなりました。初めて参加する選手も一生懸命ディスクを追いかけていてとても印象的でした。  次回の大会は、令和7年1月19日(日)に開催予定になります。ご参加お待ちしております。 【P.3】 体力測定  令和5年12月17日(日)13:30〜15:30に名古屋市障害者スポーツセンター体育室にて実施しました。  測定種目は身長・体重を含めた9種目を実施しました。  今回の参加人数は23名で、新規の方はもちろん、継続して参加していただいた方が多くいらっしゃいました。ボランティアの方7名は測定・記録・誘導に分かれ、手際よく参加者の支援をしていただきました。  コロナ禍でなかなか体を動かす機会が少なくなり、ご自身の持つ体力に向き合える時間となったと思います。  この測定を機に、日々の運動への取り組みのきっかけ作りや改善につながればと考えております。  次回は令和6年6月15日(土)に測定を予定しております。  まだ実施したことのない人も、以前に参加したことがありしばらく測定していない人も、次回はぜひご参加ください!お待ちしております! 新人職員紹介 三浦 由紀 (みうら ゆき)  昨年12月から受付業務で勤務しております三浦です。  子どもの頃から、バスケットボール・卓球・陸上・弓道・スキー・ウィメンズマラソンにチャレンジなど、スポーツに親しんできました。  一年前に介護者初任者研修を受け、両親の老いを通して運動と身体機能についても深く考えるようになりました。さまざまな方が心身の向上と安定をめざし運動に取り組める施設として皆さまに学び、安心して利用いただけるよう配慮して対応したいと思います。  宜しくお願いいたします。 【P.4】 STTステップアップ講習会  令和6年1月20日(土)  STTとはサウンドテーブルテニスといい、視覚障害者が行う卓球です。一般的な卓球とは違い、金属球の入ったボールの音を頼りにネットの下を転がして行う競技です。  今回は8月にSTT審判員養成講習会に参加した方を対象に、3月に開催する東海障害者卓球大会(STTの部)に向けて、審判員のルールの統一を図ることを目的に開催しました。  8名の参加があり、始めの1時間はルールの確認を行い、残りの時間はSTT選手に協力をいただき、試合形式で審判の練習をしました。判定に迷った際はその都度試合を止め、審判員・選手含め判定の確認を行い、選手とともに審判技術の向上を目指しました。 健康づくり講座 フラダンス体験会  令和6年2月15日(木)  今回の健康づくり講座は、昨年のすぽせんわくわくフェスティバルに出演していただいた、クプラウの長井智子先生にお願いし、フラダンス体験会を開催しました。  今回、雰囲気づくりを大切に、カラフルなレイと、第2回目で講師をしてくださった、団体しらゆりの会さんが協力してくれて作成したハワイアンシュシュを着用していただきながらレッスンをしてもらいました。会場もハワイの雰囲気を少しでも感じられるよう、手作りのオーナメント等を飾ったり、館内入口や2階のカフェすてっぷにハワイアンBGMを流したりしました。参加者の中にはレイやパウスカート等を持参されて使用されている方もいました。  また、2階にあるカフェすてっぷとコラボし、ランチメニューで当日限定の 「ロコモコ丼」を提供していただきました。多くの方に食べていただきとてもよかったと思います。  当日は11名の参加者にお越しいただきました。ストレッチから筋トレを一通り行い、音楽に合わせて基本のス テップ等を教えていただきました。その後、メイン曲の歌詞を見ながら曲の意味を理解しました。振り入れをして実際に曲に合わせて踊るところまで、参加者の皆さんは真剣に先生の振りを確認しながら踊っていました。  フラダンスの振りには歌詞の意味が込められており、理解しながら踊ると自然に頭に入っていきます。曲調はゆったりとしていますが、フラダンスのステップは少し膝を曲げる体勢になるので全身の体幹が鍛えられるそうです。実際にやってみるとハードだなと感じましたが、曲に合わせて踊ると歌詞の意味を理解して踊る実感と、ゆったりとした音楽が流れている癒しの空間、皆と振りを合わせる一体感等が感じられとても貴重な体験になりました。  参加者の皆さんは振りを理解しながら一所懸命に音楽に合わせて踊っていました。曲が終わると拍手が自然と出て、とてもよい雰囲気のなか開催することができました。終わる頃にはじんわりと良い疲れが出て、参加者の皆さんも笑顔で帰られていく姿が印象的でした。 【P.5】 第42回 東海障害者インドア・アーチェリー大会 〈非公認〉 開 催 日: 令和6年2月18日(日) 開催場所:名古屋市障害者スポーツセンター 体育室 障害者 申込者…25名 参加者…22名 〈参加者の成績〉(障害者のみ) チャレンジの部(男女混合、10m、80cm的使用) 順位 氏名 前半 後半 合計 所属 1位 奥田 遥都 260 253 513 三重 2位 相井 圭三 245 251 496 滋賀 3位 福地 智樹 241 247 488 名古屋 4位 市來 敏幸 240 224 464 名古屋 5位 太田 麻衣 208 204 412 三重 ステップの部(男女混合、18m、80cm的使用) 順位 氏名 前半 後半 合計 所属 1位 松下  翔 243 239 482 岐阜 2位 桐生 孝宣 122 160 282 三重 3位 福地 陽子 111 155 266 名古屋 リカーブ男子(18mラウンド、40cm的使用) 順位 氏名 前半 後半 合計 所属 1位 稲部 恒夫 243 247 490 愛知 2位 西松  透 232 232 464 岐阜 3位 伊藤 隆人 223 231 454 三重 4位 篠田 泰邦 197 210 407 岐阜 5位 玉井  亨 189 217 406 岐阜 6位 高橋  潔 159 212 371 静岡 7位 伊藤  勇 137 107 244 静岡 8位 堀江 隆浩 117 94 211 名古屋 リカーブ女子(18mラウンド、40cm的使用) 順位 氏名 前半 後半 合計 所属 1位 亀山智佐衣 154 197 351 岐阜 コンパウンド(男女混合、18mラウンド、縦三目的使用) 順位 氏名 前半 後半 合計 所属 1位 川㟢 信一 275 270 545 愛知 2位 繁田 一紀 268 268 536 静岡 3位 近藤 哲浩 269 263 532 愛知 4位 山田 茂雄 267 258 525 愛知 5位 亀山 康弘 258 243 501 岐阜  今年は25名の申込みがあり、22名の参加となりました。昨年と比べると参加者も増え、少しずつではありますが以前に戻りつつあり、大会も盛り上がりました。  チャレンジ部門では障害者スポーツセンターで練習を行い、大会に挑戦した方々もみえて1射1射丁寧に実施する姿がとても印象的でした。ステップ部門では昨年チャレンジ部門に入賞した方々が参加し、練習の成果を発揮していました。リカーブ、コンパウンド部門ではベテラン勢の姿が戻り、僅差を争う戦いとなりました。 来年度は、令和7年1月26日(日)に開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。 【P.6】 エレベーターが新しくなりました  本年度の名古屋市による大規模修繕工事の一環として、令和5年12月から令和6年1月末まで、館内エレベーターの改修工事が行われました。  エレベーター本体が新しくなったことで、機能としては従来のエレベーターと大きな変化はありませんが、出入口の模様やカゴ内部の色が変わりました。  工事期間中はエレベーターが利用できず、特に2階をご利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。  センターは昭和56年の開設から40年以上経過しており施設の老朽化が著しく、施設の安全・快適なご利用のためには今後も修繕工事が発生することが予測されます。その都度ご利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 第17回障害者スキー体験会  令和6年2月23日(金・祝)に長野県のあさひプライムスキー場に行ってきました。スキー体験会ということで、初心者の方はもちろん、経験者の方も含めて当日は19名(参加者、協力者、職員含め)の参加でした。  センターを8時前に出発し、スキー場には11時45分頃に到着しました。出発した際には大雨でしたが、恵那のトンネルを抜けると辺りは真っ白の雪でした。スキー場に着いた後は全員で昼食を摂り、午後の活動に備えて小休止しました。  リフトが2つとファミリー向けでとてもコンパクトな特徴のゲレンデでした。当日の現地の天気は雪が少し降る程度で、風もなく雪の状態は良かったです。  参加者の方からは「やっぱりここがいいよね~、滑りやすいね!」といった声がありました。中にはスクールを受講し2時間みっちり講師の方に教わるなど、各々がスキーを楽しむことができました。久しぶりにあさひプライムスキー場を利用しましたが、以前と変わらずゲレンデは滑りやすくスタッフの方々も親切でした。   来年度も皆様のスキーへのご参加お待ちしております。 【P.7】 令和6年4月〜令和6年9月種目別練習日 事前申込みの必要はありません。 種目・開催時間 会場 対象 年齢 1月 2月 3月 月 コンディショニング(マット) 13:30〜14:30 会議室 身体障害者、精神障害者、難病患者 中学生以上 15 20 17 8 19 9 火 健康アクア 11:00〜11:50 プール 障害者、難病患者 中学生以上 23 28 25 23 27 − ダンスダンス 17:00〜18:00 体育室 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 16 21 4 2 6 3 バドミントン 17:15〜19:30 体育室 障害者、難病患者 小学生以上 9 28 25 9 27 10 木 脳血管障害者の運動 13:30〜15:00 体育室 脳血管障害者 中学生以上 25 23 27 11・25 22 12 トランポリン 17:30〜19:00 体育室 知的障害者、自閉症の方 小・中学生 − − 6 4 1 5 金 ピラティス・ストレッチ 13:30〜14:30 会議室 障害者、難病患者 中学生以上 19 17 21 19 16 20 卓球 13:30〜15:30 体育室 障害者、難病患者 中学生以上 12・26 24 7・28 12 23 13 健康体操 13:30〜15:30 卓球室 障害者、難病患者 中学生以上 12・26 24 7・28 12 23 13 アーチェリー※1 17:15〜19:30 体育室 身体障害者、精神障害者、難病患者 中学生以上 12 − 28 12 − 13 バスケットボール※2 18:30〜19:30 露橋スポーツセンター 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 − 24 28 − − 27 車いすテニス 17:15〜20:00 体育室 肢体不自由者 小学生以上 19 − 21 19 16 20 車いすバスケットボール 17:15〜19:30 体育室 肢体不自由者 小・中・高校生 5 3 − 5 2 6 土 ティーボール 10:00〜11:30 極楽小学校 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 13 − − 13 − 14 泳法別ワンポイント①※3 9:45〜10:45 プール 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 6・20 − 1・15 6・20 − 7・21 泳法別ワンポイント②※3 10:45〜11:45 プール 身体障害者、精神障害者、難病患者 小学生以上 6・20 − 1・15 6・20 − 7・21 ジュニア運動 10:00〜11:30 体育室 肢体不自由者 小・中学生 20 18 − 20 17 21 スポンジテニス 10:00〜11:30 体育室 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 − 25 22 27 24 28 サウンドテーブルテニス 13:30〜15:00 STT室 視覚障害者 中学生以上 27 25 22 − − 28 フライングディスク① 13:00〜14:30 体育室 身体障害者、難病患者 小学生以上 20(外)※4 − 1 6 − − フライングディスク② 14:30〜16:00 体育室 精神障害者、知的障害者、自閉症の方 小学生以上 20(外)※4 − 1 6 − − ボッチャ 13:30〜15:30 体育室 障害者、難病患者 小学生以上 13 − − 13 − 7 ビームライフル※1 13:30〜15:00 会議室 障害者、難病患者 中学生以上 20 − 15 20 − 21 プールでワンポイント① 10:00〜11:30 プール 障害者、難病患者 小学生以上 9・16 14 13 2 8 3・27 プールでワンポイント② 13:30〜15:00 プール 障害者、難病患者 小学生以上 5・11・15・23・27 13・16・18・31 10・17・22・24 1・5・8・11・25 2・11・16・26 2・9・12・26 *対象に障害者とある種目は、すべての障害者が対象です。事前申し込みの必要はありません。利用証をセンター受付に提出後、運動のできる服装で各会場にお集まりください。 ※1 視覚障害者は対象ではありません。 ※2 障害者手帳を受付に提示してください。 ※3 個人でプール内に待機していただく事が難しい場合は、介助者同伴での参加をお願いいたします。 ※4 FD(外)は貴船小学校で行います。 【P.8】 障害者スポーツ医事相談 医事相談 4月4日(木) 5月2日(木) 6月6日(木) 相談時間 14:00〜16:00 担当 理学療法士、体育指導員、看護師 スポーツ用具相談 4月4日(木) 5月2日(木) 6月6日(木) 相談時間 13:30〜15:30 担当 リハ工学技師、体育指導員 ※都合により中止する場合があります。 こころの健康相談 第1土曜日 第2月曜日 第3木曜日 第4土曜日 4月6日 8日 18日 27日 5月4日 13日 16日 25日 6月1日 10日 20日 22日 時間 13:00〜16:00 担当 精神保健福祉士 ※都合により中止する場合があります。 ※予約優先。 障害者スポーツセンター 令和6年4月~令和6年6月利用カレンダー 休館日 4月 3日(水) 10日(水) 17日(水) 24日(水) 30日(火) 5月 1日(水) 7日(火) 8日(水) 9日(木) 10日(金) 15日(水) 22日(水) 29日(水) 6月 5日(水) 12日(水) 19日(水) 26日(水)  ※大会・プール清掃等のため利用制限があります。  5月11日(土)17:00〜閉館、5月12日(日)17:00〜閉館、6月7日(金)・6月8日(土)・6月9日(日)・6月17日(月)・6月18日(火)利用制限あり 編集・発行 指定管理者 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市障害者スポーツセンター 〒465−0055 名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地 電話(052)703−6633 FAX(052)704−8370 URL https://www.nagoya-rehab.or.jp/sports/index.html ・地下鉄東山線「本郷」下車。駅前から市バス「幹本郷1」系統で「障害者スポーツセンター」下車。 ・「本郷」駅〜障害者スポーツセンター間に福祉バスを運行。(福祉バス時刻表を参照) 福祉バス(サンサン号)時刻表 センター発 10:20 12:20 13:20 14:20 15:20 16:20 17:20 18:20 19:20 20:30 本郷駅発 9:20 10:40 12:40 13:40 14:40 15:40 16:40 17:40 18:40 19:40 ■開館時間 9:30〜20:30(12:00〜13:00 休憩) ■休 館 日 毎週水曜日・祝日の翌日・年末年始 ■施設案内 温水プール(25m6レーン)・体育室       卓球室・トレーニング室・料理実習室       和室・会議室 他 ■愛知県内在住の障害者は無料です。 ■専用利用は、障害者団体は3ヵ月前、その他は1ヵ月前から申込を受付ます。 ■はじめての方には、指導員が対応します。