【P.1】 名古屋市障害者スポーツセンター広報誌 すぽせんだより No.6 2024.1 CONTENTS ●2023年東海障害者水泳記録会…2 ●デイキャンプ…3 ●新人職員紹介…3 ●特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」  名古屋市選手団健闘!!…4 ●スポセンわくわくフェスティバル2023…5 ●健康づくり講座…6 ●令和6年1月〜令和6年3月種目別練習日…7 【P.2】 2023年東海障害者水泳記録会  令和5年10月15日(日)に当スポーツセンターで2023年東海障害者水泳記録会を開催しました。この記録会は、水泳初心者(25m泳げなくてもOK)から競技志向の方まで幅広い方々に参加していただける記録会です。  今年度は、昨年度より募集地域を東海4県(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)に広げました。競技の参加は1人1種目のままでしたが、100mなんでもリレーを復活させて開催をし、167名の申込みがあり、当日は157名の方々が参加されました。  当日は、午前午後合わせて47レースを行い、どれも白熱したレースとなりました。  また、来年も開催予定ですので、皆さんも日頃の練習の成果を試してみてはいかがですか?水泳を始めて間もない方でも参加できますので、一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております。 【P.3】 デイキャンプ  令和5年10月22日(日)に豊田市総合野外センターにてデイキャンプを行いました。  デイキャンプでは、野外炊事を行ったり、自然の中でアスレチック等の身体を動かすことなど、普段の生活で体験できないアウトドアを気軽に体験できる場になっています。  今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止していた野外炊事を復活し、参加者12名と共に五平餅を作りました。その他にもアスレチックで身体を動かしたり、自然を感じながらウォーキングをしたりと参加者それぞれが自然の中で活動しました。  来年度もアウトドア事業を行う予定になっております。自然の中で楽しい思い出を共に作りませんか?ご参加お待ちしております。 新人職員紹介 袖木 亮吾 (そでき りょうご)  10月から事務員で働かせていただいております、袖木 亮吾(そでき りょうご)と申します。  事務員ではございますが、体を動かすことが好きなので勉強の意味も込めて極まれに教室などに出没するかもしれません。その時は温かく迎えていただけると幸いです。  少しでも早く仕事を覚え、皆様が利用しやすく楽しく運動ができるよう努めていきたいと思っています。  至らぬ点ばかりでご迷惑をおかけするとは存じますが、何卒宜しくお願い致します。 【P.4】 特別全国障害者スポーツ大会 「燃ゆる感動かごしま大会」名古屋市選手団健闘!! 2023年10月28日(土)〜10月30日(月)  令和5年10月28日(土)から30日(月)の3日間、鹿児島県において特別全国障害者スポーツ大会(燃ゆる感動かごしま大会)が開催されました。  この大会は、毎年国民体育大会の開催県が持ち回りで開催しており、その大会の後に行われています。  今回の大会は令和2年度に開催する予定だった鹿児島県が新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で延期となった大会を特別に開催したため、連番での開催ではなく「特別」となっております。  対象者は、身体障害(一部内部障害者の参加あり)、知的障害、精神障害で障害の程度や年齢により、障害区分が細かく分かれています。  実施競技は、個人競技が陸上競技・水泳・卓球・アーチェリー・フライングディスク・ボウリング・ボッチャの7競技、車いすバスケットボールをはじめ団体競技が7競技行われました。  名古屋市選手団は、(社福)名古屋市身体障害者福祉連合会会長橋井正喜氏を団長として、選手36名、役員36名、合計72名の選手団を編成し、大会に参加しました。  派遣期間中は、火山灰の影響が危ぶまれていましたが、晴天に恵まれた環境で、選手は精いっぱい競技した結果、金メダル13個、銀メダル11個、銅メダル13個 計37個のメダルを獲得することができました。  大会公式サイトでは様々な情報が掲載されていますので、一度是非ご覧いただければと思います。 【P.5】 スポセンわくわくフェスティバル2023  令和5年12月3日(日)に障害者スポーツセンターにて「スポセンわくわくフェスティバル2023」を開催しました。昨年、好評であった形式を引継ぎ、今年もステージでの催しと障害者スポーツ体験ブースを中心としたイベントを開催しました。  ステージイベントとしては、今年、去る10月に行われた全国合唱コンクールで見事金賞に輝かれた高針台中学校の合唱部の皆さんの素晴らしい合唱でスタートし、そらっ鼓、ひびきの皆さんの迫力ある太鼓演奏、第5回世界身体障害者野球大会で、金メダルを獲得された日本チーム代表の方々のトークショー、クプラウの皆さんのフラダンス、ダンスダンス練習日の皆さんのダンスでまつりを盛り上げてもらいました。  障害者スポーツ体験ブースでは、ゴールボール、ディスクでターゲット、ギリギリゲーム、コーンホール、野球、視覚障害者の迷路を実施し、たくさんの方々に楽しみながら障害者スポーツ体験していただきました。さらに愛知淑徳大学CCCのブースも設置され、紙工作の作成体験も楽しむことができました。  また、ゲームとしてスーパーボールすくい、おもちゃ釣り、的あて、輪投げを楽しんでいただきました。参加者の皆さんは、真剣にチャレンジして、それぞれ歓声をあげて楽しんでいる姿が見うけられました。  さらに、2階の会場では、eスポーツ、アーチェリー、鉄道模型、地域の園児の作品の展示を行い、多くの皆さんに見てもらいました。又、今回まつりの運営ボランティアとして愛知県一宮商業高等学校の生徒の方々とボーイスカウトの方々にまつりを盛り上げてもらいました。  高針台中学校合唱部の澄み渡る歌声でスタートし、その後も、様々な楽しいイベントが目白押しで、多くの参加者が来場され、障害者の方と地域の皆さんとたくさん交流していただき、大成功だったと思います。 【P.6】 健康づくり講座 アロマテラピー 令和5年6月20日(火)  アロマテラピーには、心や身体のトラブルを穏やかに回復し、健康増進等の作用があるといわれています。当日は、アロマセラピストの先生をお招きし、参加者7名で実施しました。  少人数でしたが、皆で机を囲み和気あいあいと実施しました。  前半はアロマテラピーについてのミニ講座、後半は自身の気に入った香りや効果を使用したオリジナルのドライフラワーボックスを作成しました。好きなドライフラワーをボックスに詰め、皆さんの個性がたくさん詰まったボックスになりました。 手作りブローチ体験 令和5年9月11日(月)  団体「しらゆりの会」さんを講師にお招きし、簡単なブローチとヘアゴムづくりを参加者に体験してもらいました。当日はワークショップ形式で行い、多くの方に参加していただくことができました。はじめは、作るのが難しそう…と躊躇ってしまう方もいましたが、いざ作ってみると簡単で、たくさん作っている方もいました。布はかわいい色や柄がたくさんあり、どれにしようか迷ってしまうくらい種類が豊富でした。綺麗な柄や色に囲まれ、手先を動かして一緒に何かをつくりあげる楽しさや、それぞれの個性を尊重し合いながらお話しする事で、とても楽しい特別な空間になったと思います。  第3回目は、2月15日(木)午後から体育室にて「フラダンス体験会」を開催する予定です!興味ある方は是非ご参加ください! 【P.7】 令和6年1月〜令和6年3月種目別練習日 事前申込みの必要はありません。 種目・開催時間 会場 対象 年齢 1月 2月 3月 月 コンディショニング(マット) 13:30〜14:30 会議室 身体障害者、精神障害者、難病患者 中学生以上 15 19 − 火 健康アクア 11:00〜11:50 プール 障害者、難病患者 中学生以上 23 27 − ダンスダンス 17:00〜18:00 体育室 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 16オンライン 6オンライン 5 バドミントン 17:15〜19:30 体育室 障害者、難病患者 小学生以上 − 27 12 木 脳血管障害者の運動 13:30〜15:00 体育室 脳血管障害者 中学生以上 25 8・22 14 トランポリン 17:30〜19:00 体育室 知的障害者、自閉症の方 小・中学生 − 1 7 金 ピラティス・ストレッチ 13:30〜14:30 会議室 障害者、難病患者 中学生以上 19 16 15 卓球 13:30〜15:30 体育室 障害者、難病患者 中学生以上 12・26 9 8 健康体操 13:30〜15:30 卓球室 障害者、難病患者 中学生以上 12・26 9 8 アーチェリー※1 17:15〜19:30 体育室 身体障害者、精神障害者、難病患者 中学生以上 12・26 9 − バスケットボール 18:00〜19:30 露橋スポーツセンター 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 − − − 車いすテニス 17:15〜19:30 体育室 肢体不自由者 小学生以上 19 16 15(外)※2 車いすバスケットボール 17:15〜19:30 体育室 肢体不自由者 小・中・高校生 5 − 1 土 ティーボール 10:00〜11:30 極楽小学校 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 13 10 9 泳法別ワンポイント①※3 9:45〜10:45 プール 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 − 3・17 2・16 泳法別ワンポイント②※3 10:45〜11:45 プール 身体障害者、精神障害者、難病患者 小学生以上 − 3・17 2・16 ジュニア運動 10:00〜11:30 体育室 肢体不自由者 小・中学生 20 17 16(外)※4 スポンジテニス 10:00〜11:30 体育室 知的障害者、自閉症の方 小学生以上 27 24 − サウンドテーブルテニス 13:30〜15:00 STT室 視覚障害者 中学生以上 − − − フライングディスク① 13:00〜14:30 体育室 身体障害者、難病患者 小学生以上 6 3 2 フライングディスク② 14:30〜16:00 体育室 精神障害者、知的障害者、自閉症の方 小学生以上 6 3 2 ボッチャ 13:30〜15:30 体育室 障害者、難病患者 小学生以上 13 − − カローリング 13:30〜15:30 体育室 障害者、難病患者 小学生以上 27 24 9  ビームライフル※1 13:30〜15:00 会議室 障害者、難病患者 中学生以上 − − − 平日 プールでワンポイント① 10:00〜11:30 プール 障害者、難病患者 小学生以上 16 6・20 5・18 プールでワンポイント② 13:30〜15:00 プール 障害者、難病患者 小学生以上 11・22・25・30 5・15・24 1・9・11・15 *対象に障害者とある種目は、すべての障害者が対象です。事前申し込みの必要はありません。利用証をセンター受付に提出後、運動のできる服装で各会場にお集まりください。 ※1 視覚障害者は対象ではありません。 ※2 車いすテニス(外)は諸の木テニス倶楽部で行います。 ※3 個人でプール内に待機していただく事が難しい場合は、介助者同伴での参加をお願い致します。 ※4 ジュニア運動(外)は細口池公園で行います。 【P.8】 障害者スポーツ医事相談 医事相談 1月11日(木)宇井瑞希 2月1日(木)宇井瑞希 3月7日(木)角友華 相談時間 14:00〜16:00※1 担当 理学療法士、体育指導員、看護師 スポーツ用具相談 1月13日(土)② 2月24日(土)② 3月7日(木)② 相談時間 ①17:15〜19:30 ②13:30〜15:30 担当 リハ工学技師、体育指導員 ※都合により中止する場合があります。 ※1 スポーツ医事相談 7月より時間変更しています。 こころの健康相談 金 土 1月12日、19日 6日、27日 2月9日、16日 3日、10日 3月8日、15日 2日、23日 時間 13:00〜16:00 担当 精神保健福祉士 ※都合により中止する場合があります。 ※予約優先。 障害者スポーツセンター 令和6年1月~令和6年3月利用カレンダー 休館日 1月 1日(月) 2日(火) 3日(水) 9日(火) 10日(水) 17日(水) 24日(水) 31日(水) 2月 7日(水) 13日(火) 14日(水) 21日(水) 26日(月) 28日(水) 3月 6日(水) 13日(水) 21日(木) 22日(金) 27日(水) ※大会・プール清掃等のため利用制限があります。  2月24日(土)・2月25日(日)・3月3日(日)・3月11日(月)・3月12日(火)・3月31日(日) 編集・発行 指定管理者 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市障害者スポーツセンター 〒465−0055 名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地 電話(052)703−6633 FAX(052)704−8370 URL https://www.nagoya-rehab.or.jp/sports/index.html ・地下鉄東山線「本郷」下車。駅前から市バス「幹本郷1」系統で「障害者スポーツセンター」下車。 ・「本郷」駅〜障害者スポーツセンター間に福祉バスを運行。(福祉バス時刻表を参照) ■開館時間 9:30〜20:30(12:00〜13:00 休憩) ■休 館 日 毎週水曜日・祝日の翌日・年末年始 ■施設案内 温水プール(25m6レーン)・体育室       卓球室・トレーニング室・料理実習室       和室・会議室 他 ■愛知県内在住の障害者は無料です。 ■専用利用は、障害者団体は3ヵ月前、その他は1ヵ月前から申込を受付ます。 ■はじめての方には、指導員が対応します。