【P.1】 名古屋市障害者スポーツセンター広報誌 すぽせんだより No.37 2018.9 CONTENTS ●第37回東海障害者卓球大会(一般卓球の部)…2 ●第15回名古屋市障害者スポーツ大会(アーチェリーの部)…2 ●STT審判養成講習会およびステップアップ講習会…3 ●第15回名古屋市障害者スポーツ大会(水泳の部)…3 ●体力測定/障害者スポーツのサポーターになろう!2018…4 ●第18回全国障害者スポーツ大会「福井しあわせ元気大会2018」名古屋市代表選手決定!…5 ●10月〜3月 種目別練習日…6 ●種目別練習日  バスケットボール…7  コンディショニング(チェア)…7 ●すぽせんだよりNo.36(2018.6発行)の訂正とお詫び…7 【P.2】   第37回東海障害者卓球大会 (一般卓球の部)  6月9日(土)、10日(日)の2日間にわたり、体育室で開催しました。  1日目の9日(土)は団体戦を行いました。立位の部は20チーム、車いす使用者の部は13チーム、全体で33チームの申込みがありました。直近の10大会ではチーム数、申込み数とも最多となり、立位の部は予選リーグ1位のみ決勝トーナメント進出に変更して実施しました。  2日目の10日(日)は個人戦を行いました。雨の中での開催となりましたが、茨城県や香川県の選手の参加もあり、また、今年度から精神障害者の部を新設したこともあり、全国各地から163名もの申込みをいただきました。当日は145名の選手が参加され、全員が勝利を目指して白熱した試合が行われました。  各部門の優勝者は以下のとおりです。 団体戦 立位の部-愛知ファイヤーズA(愛知県) 車いす使用者の部-ディスタンス(東京都) 個人戦 肢体不自由者の部 男子 中村 剛(名古屋市) 女子 石河 恵美(横浜市) 肢体(3)の部 男子 田邉 智和(千葉県)          女子 大平 純子(名古屋市) 車いす使用者の部 男子 佐藤 幸広(東京都) 女子 茶田 ゆきみ(東京都) 聴覚・言語障害者の部  男子 安田 友晴(静岡県) 知的障害者の部 男子 田原 晴樹(愛知県) 女子 小山 紘奈(愛知県) 精神障害者の部 男子 後藤 英一郎(静岡県) 女子 松田 沙知(京都市)    第15回名古屋市障害者スポーツ大会(アーチェリーの部) 日にち:平成30年6月10日(日) 会場:猪高緑地アーチェリー場 参加者:6名  開催3日前まで悪天候との天気予報で開催が危ぶまれていましたが、アーチャーの皆様の強い想いから、開催前日には予報も変わり、当日は実に涼しげなアーチェリー日和となり開催することができました。  猪高緑地アーチェリー場ではうぐいすのさえずりが響きわたる中、6名のアーチャーが放つ矢は、的に刺さる都度「パンッ」という音が響き、アーチェリー競技独特の雰囲気の中で選手たちは50m、30m先の的に向かって集中力を高め、弓を引いていました。  結果は、日ごろの練習の成果を出せた選手もいれば、自分の力が出し切れなかった選手など様々ですが、選手の皆様はベストな結果を求め大会に挑まれ、終了後の会場は笑顔や安堵の声が響いていました。 【P.3】     STT審判養成講習会およびステップアップ講習会  平成30年8月19日(日)  STTとはサウンドテーブルテニスといい、視覚障害者が行う卓球です。一般的な卓球とは違い、金属球の入ったボールの音を頼りにネットの下を転がして行う競技です。  当センターでは、健常者へのSTTの周知と普及、また、審判員のルールの統一を図ることを目的にSTT審判養成講習会を開催しました。  15名の参加があり、STTを初めて見る方や日ごろからSTTに関わりのある方、自分の審判技術をあげたい方などさまざまな方が参加しました。  午前中にSTT審判養成講習会を行い、基本的な審判業務、ルールを学びました。午後からはステップアップ講習会を開催しました。参加者同士で判定について話し合う姿が多く見られ審判員の方々の高い向上心を感じました。また、実際にSTT選手に協力をいただき、選手とともに審判技術の向上を目指しました。     第15回名古屋市障害者スポーツ大会(水泳の部)  平成30年8月26日(日)の名古屋市障害者スポーツセンター室内プールにて「第15回名古屋市障害者スポーツ大会(水泳の部)」を開催いたしました。当日は身体障害者・知的障害者合せて136名の選手が参加されました。種目は、自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライの4泳法と知的障害者による自由形リレー、家族や友人などと一緒に参加できる「みんなでリレー」を実施しました。「みんなでリレー」では、13チームの参加申込があり、ビート板を使ってゴールを目指したり、ご家族のチームでゴールを目指したり、様々な形でリレーを楽しまれ大変盛り上がったレースとなりました。  この大会は、来年茨城県で開催される全国障害者スポーツ大会の選考会も兼ねてり、全国大会の出場を目指す選手はもちろん、水泳を始めたばかりの選手もタイムに関係なく一生懸命泳ぐ姿を披露してくれました。家族や関係者の応援にも熱が入り、ゴールのたびに拍手や歓声が起こり、レースを終えた選手を温かく迎えてくれました  また、障害者スポーツセンターでは、水泳に関する教室や練習日の開催、日常にける指導員による入水指導も行っています。泳ぐのが苦手な方や少しでも早く泳ぎたい方など、ニーズに合った指導ができるように心がけています。  この大会は毎年開催をしています。今年参加された方はぜひ来年を目標に。参加をされなかった方は来年の大会に向けて障害者スポーツセンターで水泳の練習をしてみませんか?より多くの方の参加をお待ちしております。 【P.4】    体力測定  平成30年6月16日(土)に前期体力測定を開催しました。  今回は、利用者・介助者含め47名と多くの方にご参加いただきました。  継続して参加されている方は、前回と見比べ、日ごろの運動の成果を確認されていました。また、初めて参加の方も多く、熱心に検査方法を確認しながら実施する姿が見られました。たくさんのボランティアの方にもご支援いただき、測定に関わる業務に携わっていただきました。  開催時間は2時間でしたが、最初から最後まで多くの参加者が途切れることなく施されていました。  まだ、参加されたことのない方、測定種目は、全部で11種目あります。ご自身の施できるものだけでも結構です。もちろん1種目でも測定可能です。  まずは自分の体力を知ることから始めてみませんか。次回は、12月16日(日)です。  ご参加お待ちしています。    障害者スポーツのサポーターになろう!2018 日時:平成30年6月24日(日)10:00~11:30 場所:日本ガイシスポーツプラザ 第2競技場 参加者4名(+保護者2名)  今年は初の試みとして日本ガイシスポーツプラザ様との共催で表記イベントを開催しました。  内容は、日常用車いすの試乗・介助方法と車いすバスケットボールを体験していだきました。  日常用車いすの試乗・介助方法では館内(フロア・スロープ・扉)試乗し、介助方法として段差やスロープでの注意点を学んでもらいました。車いすバスケットボールの体験では最初ぎこちない動きではありましたが、徐々に慣れてくるとスピードも出せるようになり、さらになんとなくボールも扱えるようになり、シュートやパスをだし、バスケットボールになっていました。  楽しんでいたのは子供たちだけではなく、大人の方々にも参加していただいたので、親子でできたいい思い出づくりになったようでもありました。  最後に、参加者全員しっかりと受講、体験してもらえたので「障害者スポーツのサポーター認定書」を受け取ることができました。 【P.5】     第18回全国障害者スポーツ大会   「福井しあわせ元気大会2018」名古屋市代表選手決定! 平成30年10月13日(土)〜10月15日(月)  第18回全国障害者スポーツ大会「福井しあわせ元気大会2018」が10月13日(土)から15日(月)に福井県で開催されます。(車いすバスケットボールは10月7日(日)・8日(月祝)に開催)  この大会は、名古屋市障害者スポーツ大会に出場した選手から選ばれます。  5月22日に選考委員会を開催し、7月8日の名古屋市代表選手決定通知書授与式を経て、名古屋市選手団として選手51名・役員25名が決定しましたのでご紹介します。 (1)会場 【開・閉会式】福井県営陸上競技場(福井市) 【陸上競技】福井県営陸上競技場(福井市) 【水泳】敦賀市総合運動公園プール(敦賀市) 【卓球】サンドーム福井(越前市) 【フライングディスク】三国運動公園陸上競技場 人工芝グラウンド(坂井市) 【ボウリング】スポーツプラザWAVE40(福井市) 【車いすバスケットボール】福井県営体育館(福井市) 【バレーボール】小浜市民体育館(小浜市) (2)選手 (ア)陸上競技 山田愛希(やまだ あいき) 肢体 高橋駿輔(たかはし しゅんすけ) 視覚 武田和明(たけだ かずあき) 視覚 工藤裕介(くどう ゆうすけ) 視覚 市野滉大(いちの こうた) 内部 朝長悠紀子(ともなが ゆきこ) 肢体 加藤麻衣子(かとう まいこ) 肢体 市川綾子(いちかわ あやこ) 視覚 本谷一稀(もとたに かずき) 知的 樋口陽平(ひぐち ようへい) 知的 福井康生(ふくい こうき) 知的 浅野淳一(あさの じゅんいち) 知的 畔柳明里(くろやなぎ あかり) 知的 杉山俊恵(すぎやま としえ) 知的 (イ)水泳 鵜飼佑典(うかい ゆうすけ) 肢体 西川 滋(にしかわ しげる) 肢体 加納渉伍(かのう しょうご) 知的 大橋寛明(おおはし ひろあき) 知的 二俣綾奈(ふたまた あやな) 知的 (ウ)卓球 松浦克幸(まつうら かつゆき) 肢体 長澤嘉明(ながさわ よしあき) 聴覚 安田喜美代(やすだ きみよ) 視覚 久野 新(くの あらた) 知的 北林由香里(きたばやし ゆかり) 知的 (エ)フライングディスク 佐宗邦彦(さそう くにひこ) 肢体 日髙文彦(ひだか ふみひこ) 肢体 新長季之(しんちょう としゆき) 視覚 加藤保美(かとう やすみ) 聴覚 石井 颯(いしい そう) 知的 小野優樹(おの ゆうき) 知的 鬼頭百合子(きとう ゆりこ) 知的 (オ)ボウリング 田中博希(たなか ひろき) 知的 伊勢村浩生(いせむら ひろき) 知的 工藤恵美(くどう えみ) 知的 (カ)車いすバスケットボール 加藤和徳(かとう かずのり) 背番号5 神谷泰範(かみや やすのり) 背番号6 竹内厚志(たけうち あつし) 背番号7 有川美穂(ありかわ みほ) 背番号8 竹中久雄(たけなか ひさお) 背番号9 前川信親(まえかわ のぶちか) 背番号10 辰巳晃一(たつみ こういち) 背番号11 竹下幸子(たけした さちこ) 背番号13 (キ)バレーボール 橘樹 敦(たちばな あつし ) 背番号1 佐藤 遼(さとう りょう) 背番号2 蛯名浩士(えびな ひろし) 背番号3 恒川誓仁(つねかわ ちかひと) 背番号4 菱田有高(ひしだ ありたか) 背番号5 黒野健悟(くろの けんご) 背番号6 鈴村さと子(すずむら さとこ) 背番号7 田口浩司(たぐち こうじ) 背番号8 山村卓也(やまむら たくや) 背番号9 【P.6】    平成30年10月〜平成31年3月種目別練習日  ※事前申し込みの必要はありません。利用証をセンター受付に提出後、運動のできる服装で各会場にお集まりください。  ※対象に障害児・者とある種目は、すべての障害者が対象です。  以下は 種目 開催時間 会場 対象 年齢 日程 の順です。 日曜日 社交ダンス  13:30〜15:30  会議室  障害児・者  中学生以上  11/11 12/1(土) 1/13 2/3 月曜日 テニス(立位)  13:30〜15:30  体育室  身体障害児・者、精神障害児・者  中学生以上  10/22 11/12 12/10 1/28 2/25 3/11 コンディショニング(マット)  13:30〜14:30  ★新規種目★  会議室  身体障害児・者、精神障害児・者  中学生以上  11/19 12/17 1/21 2/18 3/18 エンジョイウォーキング①  14:00〜14:45  プール  障害児・者  中学生以上  10/22 11/12 12/10 1/28 2/25 3/11 火曜日 ダンスダンス  17:00〜18:00  体育室  知的障害児・者、自閉症の方  小学生以上  10/2 11/20 12/4 1/8 2/5(会議室) 3/5 バスケットボール  18:00〜19:30  ★新規種目★  体育室  知的障害児・者、自閉症の方  小学生以上  10/2 12/4 1/8 3/5 エンジョイウォーキング②  10:00〜10:45  プール  障害児・者  中学生以上  10/2 11/6 12/4・18 2/5・19 3/19 バドミントン  17:15〜20:00  体育室 障害児・者  中学生以上  10/23 11/13・27 12/11 3/12 木曜日 サウンドテーブルテニス  13:00〜15:00  STT室  視覚障害児・者  中学生以上  10/4 11/1 12/6 2/7 3/7(体育室) 脳血管障害者の運動  13:30〜15:00  体育室  脳血管障害児・者  中学生以上  11/15 12/13 1/10・24 2/14・28 3/14 トランポリン  17:30〜19:00  体育室  知的障害児、自閉症の方  小・中学生  10/4 11/1 12/6 2/7 3/7 金曜日 コンディショニング(チェア)  10:30〜11:15  ★新規種目★  会議室  身体障害児・者、精神障害児・者  中学生以上  10/5 11/2 12/7 2/1 3/1 ピラティス・ストレッチ  13:30〜14:30  会議室 視覚障害児・者  中学生以上  10/19 11/16 12/21 1/18 2/15 3/15 卓球  13:30〜15:30  体育室 障害児・者  中学生以上  10/26 11/9 12/14 1/11・25 2/8・22 3/8 健康体操  13:30〜15:30  卓球室  障害児・者  中学生以上  10/26 11/9 12/14 1/11・25 2/8・22 3/8 アーチェリー ※視覚障害児・者は対象ではありません。   17:15〜20:00  体育室  身体障害児・者、精神障害児・者  中学生以上  10/26 11/9 12/14 1/11・25 2/22 3/8 車いすテニス  17:15〜20:00  体育室  肢体不自由児・者  小学生以上  10/19 11/16 12/21 1/18 2/15 3/15 土曜日 ティーボール  10:00〜11:30  極楽小学校  知的障害児・者、自閉症の方  小学生以上 11/10 12/8 1/12 2/9 3/9 泳法別ワンポイント ※毎回クロール及び、記載の泳法を行います。 (背)→背泳ぎ・(平)→平泳ぎ・(バ)→バタフライ 10:00〜11:30  プール  障害児・者  中学生以上  10/20(平) 11/17(バ) 12/15(背) 1/5(平)・19(バ) 2/2(背)・16(平) 3/2(バ)・16(背) ジュニア運動 10:00〜11:30  体育室  肢体不自由児 小・中学生  10/20 11/17 12/15 1/19 2/16 3/16 スポンジテニス  10:00〜11:30  体育室  知的障害児・者、自閉症の方  小学生以上  10/27 12/22 1/26 2/23 3/23 フライングディスク  13:30〜15:30  体育室  身体障害児・者、知的障害児・者、自閉症の方  小学生以上  11/3 1/5 2/2 3/2 カローリング  13:30〜15:30  体育室 障害児・者  小学生以上  12/22 1/26 2/23 3/16 ボッチャ  13:30〜15:30  体育室 障害児・者  小学生以上  11/10 12/8 1/12 2/9 3/9 ビームライフル  13:30〜15:30  会議室  障害児・者  中学生以上  10/20 11/17 12/15 1/19 2/16 平日 プールでワンポイント①  10:00〜11:30  プール  障害児・者  小学生以上 10/1・23 11/2・13 12/3・13 1/7・25 2/4・28 3/1・4 プールでワンポイント②  13:30〜15:00  プール  障害児・者 小学生以上 10/4・5・11・12・15・16・18・19・25・26 11/1・6・8・9・15・16・19・27・30  12/6・11・14・17・18・20・21・27・28 1/4・8・10・11・18・21・22・24・29・31 2/1・7・8・14・15・18・21・22・26 3/7・8・12・14・15・18・25・26・28・29 【P.7】   種目別練習日  教室とは違い、事前の申し込みの必要はなく、センターの利用証をお持ちの方は自由に参加していただけます。健康増進や技術の上達には継続して行うことが大切です。練習日予定表の開催日時・対象等を確認のうえご参加ください。なお、今後発行の「すぽせんだより」に順次、練習日の内容を掲載する予定です。お楽しみに!   「新規種目 バスケットボール」 対象:知的障害児・者、自閉症の方 小学生以上  今年度より新しくバスケットボールの練習日を開始しました。  開催は月1回の第一火曜日の18:00~19:30まで障害者スポーツセンター体育室で開催しています。  バスケットボールで運動の基礎である「走る・跳ぶ・投げる」を習得してみませんか?また、チームで競技をすることで仲間とバスケットにボールが入る喜びを共有してみませんか?主にドリブル、パス、シュート、試合形式の練習を行いバスケットボールの楽しさを知っていただきたいです。  小学生以上の知的障害者であればどなたでも参加できます。自由な練習日です。体育室で少しバスケットボールを触ってみたい、シュートを打ってみたいと言う方。ぜひお越しください。   「新規種目 コンディショニング(チェア)」 対象:身体障害児・者、精神障害児・者 中学生以上  4月より、座ってできるコンディショニングが始まりました。  曜日は第1金曜日(基本)、実施時間は10:30~11:15(45分間)、場所はセンター2階会議室です。  主な内容は、肩甲骨周りの筋力・柔軟性を高める体操、座ってできる腹筋強化のトレーニング、身近にある道具を使った簡単な筋力トレーニングなどを行っています。45分間という短い?時間ですが、上半身を中心としたからだづくりがしっかりできます!!日常生活や、スポーツをするためのからだづくりはコツコツ継続することが大切です。  立って行う運動は自信がない方、ストレッチ、筋トレなど続けたくてもなかなか取り組めない、やり方がわからないという方はぜひこの練習日をきっかけにしていただきたいと思います。ご自身の取り組める運動から始めていきましょう!興味のある方は2階会議室を覗きに来てください。お待ちしています。     すぽせんだよりNo.36(2018.6発行)の訂正とお詫び  すぽせんだよりNo.36(2018.6発行)に掲載いたしました「第36回東海障害者卓球大会(サウンドテーブルテニスの部)」の結果の中に、誤りがございました。女性の3位に入賞された山崎智恵子様の御氏名が、川崎智恵子様となっておりました。ご本人様、関係各位の皆様にはご不快な念とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。以後、このようなことがないよう気をつけてまいります。  大会の結果につきましては、以下に正誤表と併せ、改めて掲載いたしますのでご覧ください。 〇正誤表(すぽせんだよりNo.36 4ページ 女性 3位)  誤)川崎智恵子  ⇒  正)山崎智恵子 〇「第36回東海障害者卓球大会(サウンドテーブルテニスの部)」  平成30年3月11日(日)に開催いたしました大会の結果は以下の通りです。 優勝  男性 米澤 浩一(京都市) 女性 杉山 実加(浜松市) 準優勝 男性 伊藤 喜秋(浜松市) 女性 伊藤 貴子(浜松市) 3位 男性 川村 光男(三重県) 藤林 義嗣(名古屋市) 女性 山崎智恵子(川崎市) 日置 あゆ(愛知県) 【P.8】      障害者スポーツ医事相談 9月6日(木) 理学療法士  辻 朋浩 10月4日(木) 理学療法士  向田 悦子 11月1日(木) 理学療法士  萩原 康仁 12月6日(木) 理学療法士  浅井 梢子 相談時間 13:00〜15:00◎都合により日程及び担当が変更になる場合があります。   休館日 9月 … 5日(水) 12日(水) 18日(火) 19日(水) 25日(火) 26日(水) 10月 … 3日(水) 9日(火) 10日(水) 17日(水) 24日(水) 31日(水) 11月 … 5日(月) 7日(水) 14日(水) 18日(日、スポーツ大会開催等により施設利用はできません。終日) 21日(水) 22日(木、スポーツ大会開催等により施設利用はできません。17:00〜) 26日(月) 28日(水) 12月 … 2日(日、スポーツ大会開催等により施設利用はできません。終日) 5日(水) 12日(水) 19日(水) 25日(火) 26日(水) 29日(土) 30日(日) 31日(月)   プールが利用できない日 9月 …  ◆22日(土、17:00〜) ■23日(日、終日) 10月 …  ◆29日(月、17:00〜) ■30日(火、終日)    編集後記 今年の夏も尋常では無い暑さが続いています。高温注意報も沢山の地域でみられ、ここ東海地方は、高温地域として上位を占めています。  国内でも北海道の一部地域では、本州と10度近く温度差があり、涼しげな風景はとても羨ましく思いました。  早く涼しい季節になってほしいものです。 まだまだ、暑い日が続きますので、小まめな水分補給と休息で身体を休め、残暑をのりきりましょう。   編集・発行 指定管理者 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市障害者スポーツセンター 〒465−0055 名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地 電話(052)703−6633 FAX(052)704−8370 URL http://www.nagoya-rehab.or.jp/sports/index.html ・地下鉄東山線「本郷」下車。駅前から市バス「幹本郷1」系統で「障害者スポーツセンター」下車。 ・「本郷」駅〜障害者スポーツセンター間に福祉バスを運行。(福祉バス時刻表を参照) ■開館時間 9:30〜20:30(12:00〜13:00 休憩) ■休館日 毎週水曜日・祝日の翌日・年末年始 ■施設案内 温水プール(25m6レーン)・体育室(819m2)       卓球室・トレーニング室・料理実習室       和室・会議室 他 ■愛知県内の障害者・介護者は無料です。 ■専用利用は、障害者団体は3ヵ月前、その他は1ヵ月前から申込を受付ます。 ■はじめての方には、指導員が対応します。 この印刷物は古紙パルプを含む再生紙を使用しています。