介護ロボット等活用推進事業
なごや福祉用具プラザでは名古屋市から委託を受けて、介護従事者の負担軽減や定着、介護の質の向上を目的として、介護ロボットの活用を推進するため、「介護ロボット等活用推進事業」を実施しています。
コンサルティング・ マッチング
相談対応・専門家による介護現場でのアセスメントやマッチングを実施
・介護ロボットに関する相談
・介護ロボットの使用・導入・活用の相談
・機器の選定や使用のアドバイス
普及・啓発
セミナー・フォーラムの開催等
・介護ロボットセミナーの開催
・介護ロボットの展示・情報発信
・介護ロボットフォーラムの開催
YouTube なごや福祉用具プラザ 公式チャンネル
介護ロボットの紹介動画
令和2年7月28日見守り支援機器(はいかい高齢者捜索システム事業対象機器)導入・活用セミナーの動画
- YouTube ミマモルメGPSサービスの紹介(外部リンク)
- YouTube GPS+SAN(Ver.名古屋)の紹介(外部リンク)
- YouTube まもるっくの紹介(外部リンク)
- YouTube みつけたくん名古屋の紹介(外部リンク)
- YouTube ココセコムの紹介(外部リンク)
介護ロボット導入・活用セミナー
- 令和2年8月22日(土曜日) 移動支援介護ロボットセミナー
- 令和2年1月25日(土曜日) 見守り施設型介護ロボットセミナー
- 見守り支援機器(はいかい高齢者捜索システム事業対象機器)導入・活用セミナー
- 【中止】福祉用具・介護ロボットを使った起居・移乗講座
介護ロボット導入効果検証
導入事業所における活用方法や効果の検証及びその結果発表による普及促進
・事業所における介護ロボットの導入効果検証を実施
報告書
-
令和元年度 介護ロボット導入効果検証 事業実施報告書 (PDF 4.7MB)
令和元年度に実施した介護ロボット導入効果検証の実施報告書です。 - YouTube 令和元年度 介護ロボット導入効果検証 事業報告(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。