新型コロナウイルス感染症への対応について
6月2日(火曜日)より開館(10:00~18:00)しています。
また下記の各種講座・イベントの開催は中止いたします(詳しくはお問い合わせください)。
ご理解とご協力をお願いいたします。
また下記の各種講座・イベントの開催は中止いたします(詳しくはお問い合わせください)。
ご理解とご協力をお願いいたします。
〈中止の講座・イベント〉
令和3年2月6日土曜日 南部介護者教室「自分でできる 感染予防と簡単貯筋体操」
令和3年1月30日土曜日 南部介護者教室「もうこれで安心おむつのお悩み解消法」
令和3年1月23日土曜日 南部介護者教室「知りたかった!正しい食事介助と低栄養予防 座位での介護編」
令和3年1月14日木曜日 排せつケア対応力向上研修
令和3年1月9日土曜日 南部介護者教室「もうこれでつまずかない 歩行を助ける用具の選び方と使い方」
令和2年6月9日火曜日 東部介護者教室「障害者スポーツを知ろう 障害者スポーツセンターの見学と体験」
令和2年6月2日火曜日 東部介護者教室「生活習慣を整えて熱中症対策!」
令和2年5月30日土曜日 ふれあい講座
令和2年5月26日火曜日 東部介護者教室「知っておきたい、高齢者に多い病気とその対応」
令和2年5月19日火曜日 東部介護者教室「足ゆびストレッチ&トレーニング 生涯自分の足で歩くために」
令和2年4月16日木曜日 ふれあい講座
令和2年3月28日土曜日 キッズ企画「AI時代の福祉とコンピュータ体験」
令和2年3月24日火曜日 中部介護者教室「トイレのらくらく」
令和2年3月21日土曜日 ふれあい講座
令和2年3月15日日曜日 プラザまつり(福祉用具プラザへ行こう)
令和2年3月10日火曜日 中部介護者教室「食事のらくらく」
令和2年3月7日土曜日 介護ロボット導入・活用セミナー「福祉用具・介護ロボットを使った起居・移乗講座」
令和2年3月3日火曜日 中部介護者教室「腰のらくらく」
令和2年2月28日金曜日 介護ロボット導入・活用セミナー「見守り支援機器の導入事例紹介、展示・体験会」