排せつケア対応力向上研修
イベントカテゴリ: 講習・研修
この研修は1月14日に予定していた研修の一部をオンラインで配信するものですが、
愛知県主任介護支援専門員更新研修個別要件(2)には該当しません。
- 開催日
-
令和3年2月12日(金曜日)
- 開催時間
-
14時00分 から 16時45分まで
- 対象
-
いきいき支援センター職員
高齢者いきいき相談室職員 - 開催場所
-
オンライン(Zoom)
- 申込み締め切り日
-
令和3年2月10日(水曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
先着順となります。下記の申込フォームよりお申込みください。
定員に達した場合、申込フォームは開きません。
- 目的
-
※いきいき支援センター職員と高齢者いきいき相談室ケアマネさん対象講座
排せつに悩みを抱える市民からの相談を直接受けることが多い在宅介護の専門職として適切に相談対応ができるよう、排せつケアの基本的な知識等を習得することを目的とします。
- テーマ
-
排泄機能の基礎知識
- 講師
- 吉川 羊子氏 小牧市民病院 排尿ケアセンター部長 日本泌尿器科学会泌尿器科指導医
- スケジュール
-
13:45~ 入室許可
14:00~ 名古屋市高齢者排せつ相談支援事業について
名古屋市健康福祉局高齢福祉課
14:20~16:20 排せつ機能の基礎知識
吉川 羊子 氏
~16:30 質疑応答・まとめ - 主催
-
名古屋市
社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団 なごや福祉用具プラザ
- 参加費
- 無料
- 定員
-
100名
- 排せつケア対応力向上研修オンラインのチラシ
- 申込
- 参加者アンケート
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。