【P.1】 名古屋市障害者スポーツセンター広報誌 すぽせんだより No.38 2018.12 CONTENTS ●2018年東海障害者水泳記録会…2 ●障害者スポーツ体験会(イオンモールナゴヤドーム前)…3 ●笑いの健康法 ワッハッハ体操開催…3 ●第18回全国障害者スポーツ大会「福井しあわせ元気大会2018」 名古屋市選手団健闘!!…4 ●第15回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)…6 ●第15回名古屋市障害者スポーツ大会(卓球の部)…6 ●地域スポーツ教室 ゴルフ教室…7  体操教室…7  フライングディスク教室…7 ●平成30年度 後期センター内スポーツ教室…7 【P.2】 2018年東海障害者水泳記録会  平成30年9月23日(日)に当スポーツセンターで2018年東海障害者水泳記録会を開催しました。この記録会は、水泳初心者(25m泳げなくてもOK)から競技志向の方まで幅広い方々に参加していただける記録会です。今年は、愛知県内を中心に参加をいただき、155名の申込みがあり、当日は131名もの方々が参加されました。  当日は、開会式後の名古屋パラアーティスティックスイミングクラブ「ベルーガ」によるエキシビション演技の後、午前午後合わせ77レースが行われ、どれも白熱したレースとなりました。  レースの最後には毎年恒例となりました100mなんでもリレー!この日一番の盛り上がりを見せてくれました。  また、来年も開催予定ですので、皆さんも日頃の練習の成果を試してみてはいかがですか?水泳を始めて間もない方でも参加できますので、一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております。 【P.3】    障害者スポーツ体験会(イオンモールナゴヤドーム前)  平成30年10月21日(日)に名古屋市東区にありますイオンモールナゴヤドーム前、1階ノースコートにて障害者スポーツ体験会を開催しました。  今回は、車いすバスケットとボッチャを来場者の方に体験していただきました。日曜日の開催であったこともあり、特に小学生を中心に227名もの方に障害者スポーツ体験をしていただきました。    参加者の方々は車いすからのシュートの難しさや、ボッチャの楽しさを肌で感じ、歓声をあげて障害者スポーツを楽しむ姿が見受けられました。多くの方に障害者スポーツやパラリンピックに興味をもっていただくことができ、障害者スポーツの振興として大成功だったと思います。  小学生以下のお子さんとその親御さんを中心に午前10時から午後4時までの開催となりました。来客者が多く見える日曜日に開催出来たことにより、沢山の方に障害者スポーツを体験していただきました。次回も今回の経験を踏まえ、事業を継続していきたいと考えています。  最後に、全面的にご協力いただいたイオンモール株式会社イオンモールナゴヤドーム前様に感謝申し上げます。    笑いの健康法 ワッハッハ体操  笑いが健康に良い影響を与えていることをご存知ですか?  前回好評いただいた「笑い」をテーマに、健康法の講演会を行います。  笑いながら、楽しみながら、どなたでも参加できます!! 1 日時 平成31年1月31日(木) 14:00~15:30 2 会場 名古屋市障害者スポーツセンター 会議室 3 内容 「笑いが健康にもたらす影響について」      「ワッハッハ身体いきいき体操」 4 講師 日本笑い学会 笑いの講師団 石川 春代 先生 5 その他 申し込みは不要です。当日、会場に直接お越しください。 【P.4】 第18回全国障害者スポーツ大会 「福井しあわせ元気大会2018」名古屋市選手団健闘!! 平成30年10月13日(土)〜10月15日(月)  10月13日(土)から15日(月)の3日間、福井県において第18回全国障害者スポーツ大会(福井しあわせ元気大会2018)が開催されました。車いすバスケットボールは10月7日(日)・8日(月)に開催されました。  この大会は、毎年国民体育大会の開催県が持ち回りで開催しており、その大会の後に行われています。  対象者は、身体障害(一部内部障害者の参加あり)、知的障害、精神障害(バレーボールのみ)で障害の程度や年齢により、障害区分が細かく分かれています。実施競技は、個人競技が陸上・水泳・卓球・アーチェリー・フライングディスク・ボウリングの6競技、車いすバスケットボールをはじめ団体競技が7競技行われました。  名古屋市選手団は、稲垣敬三氏[(社福)名古屋手をつなぐ育成会理事]を団長として、選手51名、役員25名、 合計76名の選手団を編成し、大会に参加しました。バレーボール(精神障害者)は2年ぶりの参加、車いすバスケットボールについては平成6年度以来の参加となりました。  派遣期間中は特に屋外競技については晴天に恵まれ気温も高く、選手はのびのび競技することができました。 しかし、夕方からは気温も一気に下がるため、選手の体調管理には役員全員で協力してサポートしました。また、開会式当日には、名古屋市健康福祉局障害福祉部長、更生係長、山田副理事長が開会式会場まで激励に来てくださり、選手団の士気も大いに高まりました。  結果は 金メダル12個、銀メダル11個、銅メダル11個 計34個のメダルを獲得することが出来ました。選手は自己ベストを更新する選手がほとんどで、メダルを逃した選手も健闘する姿が印象的でした。  大会公式サイトでは様々な情報が掲載されていますので、一度是非ご覧いただければと思います。 【P.5】    第18回全国障害者スポーツ大会「福井しあわせ元気大会2018」     名古屋市選手団 競技結果 氏名 障害種 記録 順位 陸上競技 肢体 山田 愛希(肢体) ジャベリックスロー 4m48 1位  100m 33秒02 7位 高橋 駿輔(視覚) 立幅跳 2m06 3位 50m 11秒71 5位 武田 和明(視覚) 800m 2分58秒41 3位  走幅跳 3m94 5位 工藤 裕介(視覚) ソフトボール投 30m56 3位 走幅跳 4m00 1位 市野 滉大(内部) 50m 14秒77 1位  ソフトボール投 43m35 1位 朝長 悠紀子(肢体) 砲丸投 4m18 2位  100m 44秒11 2位 加藤 麻衣子(肢体) 100m 16秒37 1位  立幅跳 2m00 大会新 1位 市川 綾子(視覚) 800m 3分58秒47 2位  1500m 8分09秒88 2位 浅野 淳一(知的) 200m 28秒40 3位   400m 1分06秒17 2位 杉山 俊恵(知的) 50m 11秒11 8位  立幅跳 1m36 4位 本谷 一稀(知的) 1500m 4分52秒94 5位  800m 2分21秒84 6位  4×100mリレー 56秒89 8位 樋口 陽平(知的) 1500m 4分51秒55 3位  800m 2分24秒12 7 4位 ×100mリレー 56秒89 8位 福井 康生(知的) 200m 28秒93 6位  50m 7秒25 2位  4×100mリレー 56秒89 8位 畔柳 明里(知的) 200m 36秒36 7位  100m 17秒66 8位   4×100mリレー 56秒89 8位 水泳 鵜飼 佑典(肢体) 25m自由形 24秒93 3位 50m背泳ぎ 1分13秒18 2位 西川 滋(肢体) 25m自由形 26秒20 1位 50m自由形 53秒54 1位 加納 渉伍(知的) 25m平泳ぎ 17秒07 2位 25m背泳ぎ 17秒52 1位 大橋 寛明(知的) 25m自由形 15秒06 5位 50m自由形 32秒87 3位 二俣 綾奈(知的) 25m自由形 21秒01 4位 25m背泳ぎ 26秒01 3位 卓球 松浦 克幸(肢体) 一般卓球 3−0  3−0  3−0 1位 長澤 嘉明(聴覚) 一般卓球 3−0  3−2  3−0 1位 安田 喜美代(視覚) STT 3−0  2−3  3−0 2位 久野 新(知的) 一般卓球 0−3  1−3 3位 北林 由香里(知的) 一般卓球 0−3  0−3  0−3 4位 フライングディスク 佐宗 邦彦(肢体) アキュラシー5 2投 8位 ディスタンス 21m41 8位 日髙 文彦(肢体) アキュラシー5 4投 7位 ディスタンス 12m85 8位 新長 季之(視覚) アキュラシー5 7投 5位 ディスタンス 38m75 3位 加藤 保美(聴覚) アキュラシー5 8投 1位 ディスタンス 24m02 4位 石井 颯(知的) アキュラシー7 3投 5位 ディスタンス 30m27 7位 小野 優樹(知的) アキュラシー7 6投 2位 ディスタンス 26m14 6位 鬼頭 百合子(知的) アキュラシー5 5投 6位 ディスタンス 25m42 6位 ボウリング 田中 博希(知的) ボウリング 314  306 3位 伊勢村 浩生 ボウリング  304 5位 工藤 恵美(知的) ボウリング 127  139 6位 バレーボール 1回戦 埼玉県 0−2 負 車いすバスケットボール (10月7日~8日 開催)  準決勝 兵庫 52−47 勝  決勝 東京 48−66 負 2位 【P.6】 第15回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)  平成30年11月11日(日)中区新栄にある「スポルト名古屋」で「第15回名古屋市障害者スポーツ大会(ボウリングの部)」を開催いたしました。  開始式では田中博希(たなかひろき)さん(東区)と工藤恵美(くどうえみ)さん(南区)の元気な選手宣誓があり、開始式後には参加者全員でケガの予防として準備体操を行いました。  当日は159名の参加があり、男女、年齢別(少年・青年・壮年)に20組に分かれ、各組内で順位を競い合いました。順位は2ゲームの合計点で競い、今年度の最高スコアは379点でした。  この大会は来年茨城県で開催される全国障害者スポーツ大会の選考会も兼ねており、会場は勝負の空気に包まれながらも、同じレーンの参加者のストライクを皆で喜んだり楽しい雰囲気もあり、参加された皆さんのいろいろな表情を見ることができました。  応援に駆け付けていたご家族や関係者の方々も、参加者の一投一投に手をたたいたり、ため息をついたり、参加者と一緒に喜び、悔しがっていました。  また、大会中は名古屋市ボウリング協会の審判員始め、名古屋市障害者スポーツ指導者協議会、名古屋市障害者スポーツセンターボランティア、学生ボランティア、オリンピック・パラリンピック等経済界協議会の皆様のサポートにより、円滑に大会を進めることができました。  大会終了後にも、メダルをもらえて嬉しそうに記念写真を撮る姿も見られ、来年度も多くの方々にご参加いただけるよう、準備を進めていきたいと思います。 第15回名古屋市障害者スポーツ大会(卓球の部)  平成30年11月18日(日)に障害者スポーツセンターにて「第15回名古屋市障害者スポーツ大会(卓球の部)」を開催しました。一般卓球65名、サウンドテーブルテニスには12名の選手が参加しました。  当日の午前中には大会会場に名東高校卓球部の皆さんをお招きし、選手の皆さんの大会直前練習のお相手になっていただきました。また、名東高校卓球部の皆さんにはサウンドテーブルテニスの体験もしていただき、選手のみならず協力者にも楽しんでいただける大会とすることが出来ました。  午後からの市障害者スポーツ大会は、障害や性別、年齢別で順位を競い合いました。  来年、平成31年に茨城県で開催される全国障害者スポーツ大会の出場障害区分に精神障害者が追加となり、昨年度、市障害者スポーツ大会で行われた精神障害者の部プレ大会同様、新たな参加者を募ることとなり例年より多くの参加者が集まるとても盛り上がった大会となりました。選手の皆さんが真剣な表情で試合に取り組み、日ごろの練習の成果を発揮し、一生懸命勝利を目指した試合はどの試合も白熱した見ごたえのある内容でした。 【P.7】 地域スポーツ教室 ゴルフ教室 ゴルフパートナー 名古屋こうのす練習場 ●木曜日 13:30~15:00  高校生以上の身体障害者(独歩可能の方)を対象に、基本的なゴルフ技術の習得と障害特性を考慮したスイング技術の習得を目的とし、計6回実施しました。経験者の方や初心者の方に合わせた技術指導を行いました。また教室終了後には教室参加者限定で、ショートコースにラウンドも行きました。参加者皆さん、ゴルフを楽しむことができました。 体操教室 石田体操クラブ ●月曜日 17:00~18:30  民間体操クラブの練習場を貸切りで使用させていただき、最高の環境で教室を行いました。参加者は見たこともない大きくてふかふかなマットや普段よりも高くジャンプできる床に大興奮でした。実施種目はマット・跳び箱の2種目を行いました。参加者のなかには1日で運動に変化が見られたり、教室を継続してゆく中で跳び箱3段が飛べるようになったりと、とても楽しく体操に取り組まれていました。教室最終日には出来るようになった技の発表会を行い、一生懸命演技する姿に拍手が送られとても和やかな雰囲気に包まれました。 フライングディスク教室 緑スポーツセンター ●土曜日 13:00~15:00  13歳以上の知的障害児・者を対象に、フライングディスクの楽しさを知るとともに技術向上を目的に、緑スポーツセンターで計6回実施しました。基礎スローや応用スローの紹介・実践を行うなど経験者も初参加者も一緒に楽しめる教室となりました。また、初回と最終回に計測を行い技術習得度の確認をしました。参加者同士でディスクを拾うなど協力をしながら練習をしていて、楽しい雰囲気のなか行うことが出来ました。 平成30年度後期センター内スポーツ教室 種目ごとに 開催時間 対象 定員 開催月 内容 を書きます 重度肢体不自由児・者水泳教室 日曜日(6回) 14:00〜15:00 四肢マヒ・片側マヒの障害のある方で車いす使用児・者 初心初級 小学生以上 5名 1月 6・13・20・27  2月 3・10 背浮きを中心としたプログラムで、水中でのリラクゼーション等をマンツーマンで行います。 水泳(初級)教室 ② 木曜日(6回) 17:30〜18:30 障害児・者 12.5m以上泳げない方 小学生以上 10名 1月 17・24・31 2月 7・14・21 水慣れからクロールまで、参加者の障害の程度に応じた指導をします。 水泳(中級)教室 ② 日曜日(6回) 17:30〜18:30 障害児・者 12.5m以上泳げる方 小学生以上 10名 1月 6・13・20 2月 3・10・24 クロール習得から4泳法まで、参加者に合わせてクラス分けし練習します。 バレーボール教室 火曜日(5回) 17:30〜18:30 精神障害者 初心中級 中学生以上 30名 1月 22・29 2月 5・19・26 初心者〜中級者を対象とした、バレーボールの基本的な練習を中心に実施します。 車いすテニス教室 月曜日(5回) 18:00〜20:00 肢体不自由児・者 初心初級 小学生以上 10名 ※2/25と3/4は屋外で実施予定です。 1月 7・21・28 2月 4・18・25(屋外) 3月 4(屋外) 基本技術からはじめて、ゲームができるように指導します。 エアロビクス教室 ② 木曜日(5回) 10:00〜10:45 障害児・者  立位でステップ動作ができる方 初心初級 中学生以上 10名 1月 17・24・31 2月 7・14 音楽に合わせて立位でのステップ動作やストレッチを行います。全身をバランスよく使った運動ができるよう指導します。  ☆受講資格は、対象となっている障害で、かつ身体障害者手帳、愛護(療育)手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方です。  ☆名古屋市障害者スポーツセンターで実施する教室に参加される際は、センター発行の利用証が必要になります。 【申込期間】 12月1日(土)~12月14日(金)まで  申込方法は、申込用紙記載の上、センター受付または郵送となります。 【P.8】 編集後記 今年の夏は尋常でない気温上昇で、体力消耗してしまいました。 ようやく涼しく過ごしやすい季節となったと思いましたが、すでに12月で今年も残り少なくなりました。 この一年も、沢山の大会・事業が開催され、多くの方々に来館いただき、ありがとうございました。来年もまた、スポーツで良い汗をかいて、気分転換して、笑顔の皆様にお会いできると嬉しいです。 障害者スポーツ医事相談 12月6日(木) 理学療法士  浅井 梢子 1月10日(木) 理学療法士  岡元 信弥 2月7日(木) 理学療法士  萩原 康仁 3月7日(木) 理学療法士  石黒 正樹 相談時間 13:00〜15:00 ◎都合により日程及び担当が変更になる場合があります。 休館日 12月 2日(日、スポーツ大会開催等により施設利用はできません。終日。) 5日(水) 12日(水) 19日(水) 25日(火) 26日(水) 29日(土) 30日(日) 31日(月) 1月 1日(火) 2日(水) 3日(木) 9日(水) 15日(火) 16日(水) 23日(水) 30日(水) 2月 6日(水) 12日(火) 13日(水) 20日(水) 27日(水) 3月 6日(水) 13日(水) 20日(水) 22日(金) 27日(水) プールが利用できない日 2月 17日(日、終日) 3月 2日(土、17:00〜) 3日(日、終日) 4日(月、17:00〜) 5日(火、終日) 編集・発行 指定管理者 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市障害者スポーツセンター 〒465−0055 名古屋市名東区勢子坊二丁目1501番地 電話(052)703−6633 FAX(052)704−8370 URL http://www.nagoya-rehab.or.jp/sports/index.html ・地下鉄東山線「本郷」下車。駅前から市バス「幹本郷1」系統で「障害者スポーツセンター」下車。 ・「本郷」駅〜障害者スポーツセンター間に福祉バスを運行。(福祉バス時刻表を参照) ■開館時間 9:30〜20:30(12:00〜13:00 休憩) ■休館日 毎週水曜日・祝日の翌日・年末年始 ■施設案内 温水プール(25m6レーン)・体育室(819m2)       卓球室・トレーニング室・料理実習室       和室・会議室 他 ■愛知県内の障害者・介護者は無料です。 ■専用利用は、障害者団体は3ヵ月前、その他は1ヵ月前から申込を受付ます。 ■はじめての方には、指導員が対応します。 この印刷物は古紙パルプを含む再生紙を使用しています。